檀信徒用施本・出版

 〒173-0004 東京都板橋区板橋1-12-1 ☎ 0120-73-8431/FAX0120-73-8438


HOMEへ
 
お墓参りの心得
清らかな心のお供え
お墓参りは故人のために香・花・浄水をお供えし、手を合わせるのですが、それを通じて自らの心が清らかに、穏やかになっていくのです。よく聞かれるのですが、故人様への一番のお供えものはなんでしょうか。私はいつも「お墓参りをする皆さんの、清らかで穏やかな心ですよ」と申し上げております。
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
お墓参りと先祖供養
人生の道しるべ
寺院に抱いているイメージとして「葬儀や供養を行う所」が圧倒的です。多様化する社会で、弱者への寄り添いが求められていることも読み取れます。 「衆生無辺誓願度」は、僧侶が等しく胸に秘めるところです。各寺院住職は時代がいかに変わっても、仏事は特に大事な寺院の役割と心得ております。地域性や、その寺院によって過去からの習慣も異なりますので、仏事の相談は必ず菩提寺に問い合わせることをお勧めします。
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
檀信徒必携
天台宗のしおり
天台宗は、中国・浙江省にある「天台山」という山を宗派の名称としています。約1.400年前に、中国人僧侶・智顗さまが天台山で修行をされ天台宗を開かれました。総本山は天台山国清寺です。その教えを中国にわたって学び、平安時代初期の日本に伝えたのが「伝教大師」最澄さまです。総本山は比叡山延暦寺です。
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
檀信徒必携
真言宗のしおり
お大師さまは『般若心経秘鍵』という著作で、真言は「一字に千理を含む」と述べています。そこには大日如来の広大なおしえが満ちているというのです。とりわけ有名なのは、光明真言です。法事、葬儀をはじめ様々な場でお唱えされています。本尊さま、即身成仏、印と真言、曼荼羅、お大師さま、仏壇のまつり方などを解説。
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
檀信徒必携
浄土宗のしおり
京都の町に出た法然さまが見たものは、あまりに残酷な庶民の姿でした。地獄・餓鬼・畜生の三悪道が現出し、庶民は絶望の表情を隠すことすら出来ません。誰もが救われなければ仏教ではない。こうした考えの中で行き着いた答えが、称名念仏を称えるだけの念仏でした。まさにお釈迦さまの心、願いを再現したものではないでしょうか。
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
檀信徒必携
曹洞宗のしおり
曹洞宗は、お釈迦さまをご本尊としています。鎌倉時代、中国で禅を究め、日本に「正伝の仏法」を伝えられた道元禅師、そして曹洞宗第四祖の瑩山禅師を「両祖」と尊称しています。道元禅師は教えの根幹は、ただひたすら坐禅を修行する「只管打坐」そして日常での実践として「自未得度先度他」の利他行を説かれました。 
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
檀信徒必携
日蓮宗のしおり
日蓮聖人はその内容によって高低、浅深を判定し解釈され、『法華経』こそが最高の教えであるとされました。苦しみの世界である末法に生きる私たちを『法華経』という良薬で救い、その良薬である「南無妙法蓮華経」を弘める『法華経』の行者として生きていくことをお誓いになりました
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
檀信徒必携
臨済宗のしおり
日本の臨済宗は鎌倉時代に栄西禅師によって伝来し、長い年月を経て私たちの暮らしに息づいてきました。ここでは「臨済宗の成り立ち」「臨済宗の教え」「臨済宗の行事」の三つのポイントに整理してお伝えします。その他、追善供養等いずれの行事も心をこめてお勤めることが大切です。
B6判・変形 16頁/2色 定価
1冊~299冊 @67円 / 300冊~499冊 @62円
500冊~999冊 @57円 / 1,000冊以上 @52円 (送料 実費)
特定商取引法に基づく表記
■施本の定価はすべて消費税込みの価格です。
■お申し込みは同封のハガキ又はお電話・FAXで、お受けいたします。
■お電話でのご注文の場合は封筒の宛名下の番号(8ケタ) をお知らせください。
■お支払いは商品到着後、同封の郵便振替用紙で、ご送金くださいますようお願い申し上げます。
■土、日曜、祝祭日は休業いたします。
ご注文画面へ
▲ トップページへ